高等教育の修学支援新制度 認定校
文部科学省認定職業実践専門課程
コロナの影響もだんだんと薄れてきましたが、まだマスク姿で登校する毎日です。就職なども7月に入り力が入ってきたと思います。
大分経理専門学校では始めて習うことを丁寧に教えてくれます。先生と生徒の距離が近く普段の会話から授業の内容、就職に至るまで様々なことを学べます。基本的に一年生では簿記とPCの使い方、2年生では応用科目を学び基礎をアウトプットする形になっており、就職のための資格をたくさん取れます。
基本的に会計職を目指して資格取得を努力する人が多いです。そのなかで距離の近い先生方のサポートがあって嬉しいと思います。大分経理は略称で大経、つまり台形。三角形の上を切り落とした部分というのは上に行くための基礎固めということです。将来税理士や会計士を目指している方は土台を作る場所として入学を待っています。