高等教育の修学支援新制度 認定校
文部科学省認定職業実践専門課程
明日、2年生の授業「説得・交渉力を高める」の中で、学生同士のディベートを行います。
討論してみたいテーマを事前に聞いてみた中から、こちらで調整を加えた以下2つのテーマについて肯定側・否定側が自説を述べていきます。希望のテーマで面白いものもあったのですが( *´艸`)これは次回以降に・・・
今回のテーマは
①英語教育の低年齢化について
②日本における海外イベントの必要性
少し難しい内容かもしれませんが、相手を説得するためには、しっかりとした根拠や口調などが必要です。ディベートを通じて学んでほしいことがありますし、初めてのことなので失敗もあるかと思いますが、失敗は次回の改善につなげれば大丈夫!まずは明日楽しみながらやってみましょう(^◇^)
資料作成の様子(海外イベントの内容やメリット・デメリットを集計中)