高等教育の修学支援新制度 認定校
文部科学省認定職業実践専門課程
従業員の健康増進に努める企業の認定制度を経済産業省が設けるとのことです。
今までは上場企業のみに認定されてきたのですが、「ホワイト企業」の周知のため上場企業に限らず大規模法人のうち保険者と連携して優良な健康経営を実践している法人について、2020年までに500社を「健康経営優良法人(ホワイト500)」として認定する制度がスタートします。
大規模法人・・・資本金の額もしくは出資金の額が1億円を超える法人、または資本もしくは出資を有しない法人のうち、常時使用する従業員の数が1,000人超の法人
特にサービス業などは人材そのものが企業の商品であり、自社社員の健康管理が経営に強くかかわってくると考えられた上での創設なのではないかと思います。
私が就職活動をしているときには「ブラック企業」という言葉はあまり耳にしなかったのですが、今では「ブラック企業大賞」なるものまであります。同じく「ホワイト企業大賞」もありますので、ホワイト企業とは・・・という方は一度ご覧になってみてください。
ホワイト企業大賞 : http://whitecompany.jp/